〒062-0931 北海道札幌市豊平区平岸1条22丁目1-9

受付時間
10:00~18:00
定休日 
不定休

お気軽にお問合せ・ご相談ください

011-206-9554

物件の間取り
~あなたは正しくイメージできますか?~

間取り図とは

間取り図とは、部屋のレイアウトをあらわした図面をさし、部屋の種類・広さ・数、方角、配置がわかります。

また、日当たりの良さ、風の通り方、生活動線などを推察することもできます。

間取り図の表記

新たな住まいを見つけるうえで、まずは部屋の広さや種類がわからないと間取りを立体的に想像することはなかなか難儀なものです。ご自身の今後のライフスタイルをより具体的にイメージするためにも、間取り図に描かれている単語の意味はある程度理解しておきましょう。

・部屋の広さをあらわす単語

1帖(畳・J)…1.62㎡

㎡に直す場合 7帖→7×1.62㎡=11.34㎡

帖に直す場合 11.34㎡÷1.62㎡=7帖

 

・部屋の種類をあらわす単語

DK…ダイニングキッチン

LDK…リビングダイニングキッチン

UB…ユニットバス

BR…ベッドルーム

CL…クローゼット

WIC(WCL)…ウォークインクローゼット

WC…トイレ

R(冷)…冷蔵庫設置スペース

W(洗)…洗濯機設置スペース

RBL…バルコニー

EV…エレベーター

PS…パイプ(配管)スペース

MB…メーターボックス

 

開口部の種類

新たな住まいを決める際、開口部について気にかけたことはありますでしょうか。開口部の種類によって開閉のしやすさや採光量が異なり、プライバシー保護や防犯面などにも大きく関わってくるため、実は注意するべきポイントなのです。

・主な窓の種類

片開き窓…左右どちらか一方のサッシを開閉するタイプの窓

片引き窓…左右どちらかの窓をスライドして開閉する窓

引き違い窓…左右2枚の窓をスライドして開閉する窓

縦すべり窓…窓枠の上下に設けられたレールに沿って、室外側に開ける窓

装飾窓(はめごろし窓・FIX窓)…採光・眺望を目的とした開閉できない窓

面格子付窓…防犯を目的として金属製の格子が取り付けられた窓

シャッター…自然災害への対策や防犯を目的として窓の外側に取り付けられたもの

雨戸…防風・防犯・遮音・遮光などのために窓の外側に設置される建具

 

・主な扉の種類

片開き戸…左右どちらかを軸として、引くまたは押して開閉する扉

両開き戸…左右2枚の戸が中央で開閉する扉

親子扉…左右2枚のドア幅が異なる両開きの扉

片引き戸…壁に添わせてスライドできる戸

引き込み戸…壁と壁の間に引き込む戸

引き違い戸…2枚の戸を左右どちらにも移動させ、開閉できる戸

アコーディオンカーテン…折り畳むように開閉できる蛇腹状の建具

折戸…折り畳むかたちで開閉できる戸

2枚折戸…2枚の戸を折り畳みながら横に滑らせて開閉できる戸

間取りタイプとは

間取りタイプとは部屋の形状をさしたもので、家にとって重要な要素の1つです。頭文字の数字は居室の数をあらわしており、その後に続くアルファベットは部屋の用途をあらわしています。

・1R(ワンルーム)…居室とキッチンが仕切られていない間取り

・1K…居室とキッチンが仕切られている間取り

・2K…居室が2つあり、さらにキッチンが仕切られている間取り

・1DK…居室とダイニングキッチンが仕切られている間取り

・2DK…居室が2つあり、さらにダイニングキッチンが仕切られている間取り

・3DK…居室が3つあり、さらにダイニングキッチンが仕切られている間取り

・4DK…居室が4つあり、さらにダイニングキッチンが仕切られている間取り

・1LDK…居室とリビングダイニングキッチンが仕切られている間取り

・2LDK…居室が2つあり、さらにリビングダイニングキッチンが仕切られている間取り

・3LDK…居室が3つあり、さらにリビングダイニングキッチンが仕切られている間取り

・4LDK…居室が4つあり、さらにリビングダイニングキッチンが仕切られている間取り

 

 

ライフスタイル別 おすすめの間取りタイプ

1R…日中は忙しく部屋はほぼ寝るためだけのスペースという方、家賃を抑えたい方

1K…寝室とキッチンがわかれているため、よく自炊をする方、部屋の中をあまり見られたくない方

2K…寝室と仕事部屋等をわけたい方、ある程度の広さは欲しいが家賃は抑えたい方

1DK…寝室とダイニングキッチンが分かれているため、料理を作る頻度が高く、収納もある程度の広さがほしい方

2DK…寝室が2つ欲しい方

3DK…ルームシェアや、子供部屋が欲しい方

4DK…ルームシェアや、子供部屋が2つ以上必要な方

1LDK…少し広めの空間で一人暮らしをしたい方、家具や荷物が多い方

2LDK…子供が動き回れるリビングが欲しい方

3LDK…子供部屋2つと夫婦寝室が欲しい方

4LDK…2世帯で住みたい方、広々とした書斎や趣味の部屋が欲しい方

マンションの間取りの配置の種類

マンションの間取りの配置にも種類があることをご存じでしょうか。ぜひご自身のライフスタイルに合った間取りを選んでくださいね。

・田の字型…室内が漢字の「田」のように十字に区切られている間取り

縦長リビングタイプと横長リビングタイプがある

  縦長リビング…リビングやダイニングまで直線につながる間取り

  横長リビング…リビングが横に広がるかたちの間取り

・センターイン…玄関が部屋の中央に設けられている間取り

各部屋のプライバシーを確保しやすい

・ワイドスパン…バルコニー側の間口が広い間取り

窓を大きく取れるため、日当たりや風通しが良くなる

・角住戸(角部屋)…建物の角に位置する間取り

窓を多くとれるため、風通しが良く、自然光が入りやすい

間取り図だけではなく

これまでお話ししてきたように間取り図には、内見をしなくてもある程度お客様がお部屋の様子を想像できるよう、部屋の種類・収納の数・開口部の位置・家電置き場の有無など、様々な情報が記載されています。

例えば、収納が広ければ部屋を広々と使えてより解放的な空間につながりますし、開口部の位置によって採光量も大きく異なります。

しかし、コンセントの位置や、開口部の高さ、天井の高さ、周辺の環境などは実際に見てみないとわかりません。引っ越してから「家の中が暗い」「天井が低かった」「隣の住民がうるさい」などの問題がでてきてしまってはどうしようもないですよね。

ご自身のライフプラン・ライフスタイルにあった理想の住まいを見つけるためには、間取り図を見て家の候補を絞り、必ず内見をして実際に目で見て確認しましょう。

それでもお困りの方は

どうぞ気軽にご相談ください

市民不動産管理組合は、お客様の安全・安心な不動産取引をお約束します。「憧れのマイホーム」「将来の為の大切な家」依頼者皆様が馳せる思いを確実に実現するため、豊富な知識と誠実・明瞭な対応でご対応いたします。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
011-206-9554
受付時間
10:00~18:00
定休日
不定休

お気軽にお問合せ下さい

お電話でのお問合せ・相談予約

011-206-9554

 <受付時間>
AM10時~PM18時

お問い合わせフォームは24時間受付LINEは24時間受付
お気軽にご連絡ください

新着情報・お知らせ

2025/1/1
LINEから相談できます
2024/9/5
お問合せフォームから相談できます
2024/1/1
「会社概要」ページを作成しました

市民不動産管理組合

アクセス

〒062-0931
北海道札幌市
豊平区平岸1条22丁目1-9

受付時間

AM10時~PM18時

定休日

不定休