〒062-0931 北海道札幌市豊平区平岸1条22丁目1-9

受付時間
10:00~18:00
定休日 
不定休

お気軽にお問合せ・ご相談ください

011-206-9554

不動産がいちばん売れやすい時期は?
~閑散期は避けるが吉~

本当に今売るべき?

不動産を売却する際に確認するべきポイント

  • 季節
  • 相場の動向
  • 税金
  • 住宅ローン金利
  • 築年数

不動産売却において時期は大切

不動産を売却するうえで、いつどのタイミングで売り出すかが重要です。季節や住宅ローンの金利なども大きく関わっており、売り出す時期によって価格も売れやすさも変わってきます。

後々後悔するような大損害を負わないためにも、不動産を売り出すべき時期については理解しておいた方が良いでしょう。

この記事では、不動産売買を検討している方々の為、そのような内容をまとめています。

不動産が売れやすい季節

不動産が売れやすい季節は、圧倒的に2~3月にかけた春です。

この頃は新学期に移り変わる時期ということもあり、「子供が小学校に上がる前に」「できるだけ子供の高校の近くに」「春から一人暮らしを始める」「春になったら転勤をする」など、生活様式ががらっと変化することと合わせて住まいを変えるご家庭がとても多いのです。

 

 

 

不動産が売れにくい季節

不動産が売れにくい季節は夏の8月、続いて冬の1月です。

8月は、夏休みやお盆など予定が多いうえ、夏真っただ中ということもあり、太陽光で暑い外を移動していくつもの物件の内見をすることに抵抗を感じる方が増加します。また、地球温暖化で日中の平均気温が年々あがっている中、クーラーのついていないことの多い中古物件にわざわざ引っ越す方も少ないでしょう。

年末年始の忙しい時期である12月から1月にかけて不動産を購入しようという方もあまりいらっしゃいません。

不動産を売った方が良い時期

住宅ローンが低金利の時期は売り時です。住宅ローンが低いほど利息が少なくなり、総返済額を抑えることができるため、買主にとってはお得な時期となります。しかし、住宅ローンが低金利ということは景気が悪く、不動産価格の相場や人々の購買意欲もともに下がることになるため注意しましょう。

また、相場が右肩下がりが続くならできるだけ早く売却した方が良いですし、右肩上がりが続くなら、もう少し様子を見てみても良いかもしれません。

しかし、不動産は築年数があがるとともに資産価値が下がってしまいます。相場が必ずしも右肩上がりが続くという保証もないため、長期間様子見をするということはあまりお勧めできません。

 

不動産を売らない方が良い時期

相場価格が下落中または今後の下落が予測されるときや、住宅ローン金利が上がっているとき、税制優遇が適用されないときは売らない方が良いでしょう。

売却活動を始める時期

基本的に、1月から3月にかけて徐々に検索や内見をする方が増加していきます。特に、1月から物件を探している人が、2~3月に契約をする事例が多いです。

つまり、不動産を春ごろに売りたい場合は、12月頃には売却活動を始めたほうが良いということです。秋頃に売りたい場合も同様、8月頃から売却活動を始めたほうが良いでしょう。

税金に注意

不動産を売却するにあたって、仲介手数料や印紙税などの税金がかかります。また、ローンが残っている場合は登録免許税や住宅ローン返済手数料がかかり、加えて利益がでた場合は譲渡所得税がかかってしまいます。

もし利益が出た場合は、譲渡所得税を控除するための特例があるため、必ずご自身が売買した不動産があてはまっているかどうかを確認してみましょう。

少しでも手取り額を多くするには、より良い時期を見極めてできるだけ高く不動産を売ることが大切です。

 

1人で悩まずに

不動産の売買は1人で行わずに多様な知識と経験をもったプロの力を借りましょう。いくら調べたとはいえ、一般人では気づかないような問題があるかもしれません。なにかトラブルが起こる前に、必ず不動産のプロからの意見を得ましょう。

また、実際にその時期に売りたい不動産が売れるかどうかというのは、その物件やその時の市場状況などにもよる為、インターネットの情報やプロの意見はあくまでも目安として参考にし、検討してくださいね。

それでもお困りの方は

どうぞ気軽にご相談ください

資金調達のための売却を希望している方、不動産投資を検討している方は知っておきたい「売却のタイミング」についてご紹介いたしました。市民不動産管理組合は、売買はもちろん、賃貸や投資物件の窓口としてもお客様から高い評価をいただいてきております。ぜひ一度ご相談ください。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
011-206-9554
受付時間
10:00~18:00
定休日
不定休

お気軽にお問合せ下さい

お電話でのお問合せ・相談予約

011-206-9554

 <受付時間>
AM10時~PM18時

お問い合わせフォームは24時間受付LINEは24時間受付
お気軽にご連絡ください

新着情報・お知らせ

2025/1/1
LINEから相談できます
2024/9/5
お問合せフォームから相談できます
2024/1/1
「会社概要」ページを作成しました

市民不動産管理組合

アクセス

〒062-0931
北海道札幌市
豊平区平岸1条22丁目1-9

受付時間

AM10時~PM18時

定休日

不定休